私は40代ですが、今まで一度も入院や手術などの経験はありません。
しかし小学生の頃から、いつも定期的に風邪で扁桃腺を腫らすことがありました。

扁桃腺が腫れて熱が出て寝込んだ時に、普段は怖く感じる母が優しく看病してくれました。

なので風邪を引くときは、私の心(認識)が寂しくなった時(母に甘えたいとき)に
体調が崩れ寝込んでしまっていたのだとnTechを学んでみてとてもよく理解できました。
大人になってからもずっと繰り返していたと思います
「病は気から」とは、本当にその通りだなと思いました^^
今では、無意識で心の寂しさを蓄積してしまうことがなくなったおかげで、
風邪をひくこともかなり減りました^^